お客様の健康を考え、安心で安全な食事サービスをご提供

  1. TOP
  2. ヘルスアップ通信

ヘルスアップ通信

お米が好きになるレシピ -日本のお米を味わおう-
【8月】トマトとオクラの冷や汁

2024/08/01

暑い日が続くこの時期に、ひんやりさっぱりと食べられる
宮崎県の郷土料理「冷や汁」のアレンジレシピです。食欲
のない日でも食べやすいメニューなので今の時期にピッ
タリです。

トマトとオクラの冷や汁
栄養価(1人分): エネルギー399kcal たんぱく質9.2g 脂質5.2g 塩3.3gトマトとオクラの冷や汁

[材料](2人分)

・ご飯 400g
・みそ 大さじ2
*顆粒だし 小さじ1
*熱湯 1/4カップ
・冷水 1と1/4カップ
・トマト 1/2個
・オクラ 5本
・塩(下処理) 少々
・青じそ 5枚
・すり白ごま 大さじ2

[作り方]

①みそはアルミホイルに薄くのばし、オーブントースターで焼き色がつくまで
  4分程焼き、冷まします。
②「*」を合わせてよく溶かし、冷水を混ぜます。
③ボウルに①のみそと②のだし汁を少しずつ加えながら、かたまりが残らな
  いように混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
④トマトは5mm厚さの小さめのいちょう切りにします。オクラは塩(下処理用)
  で表面をこすり、サッと茹でて水で冷まし、水気を拭き取って小口切りにし
  ます。
⑤青じそは縦半分に切り、千切りにします。
⑥③に④とすり白ごまを加えて混ぜます。
⑦茶碗にご飯を盛り、⑥をかけ、⑤をのせます。

アーカイブ