こんなときはなに食べる? 7月:夏バテのとき1
2014/07/01
今月のテーマは『夏バテのとき』です。
夏バテは、特定の原因や症状のあるはっきりした病気ではありません。
夏に起こり「なんとなく体調が悪い」「疲れがとれない」「やる気がでない」「食欲
がない」「眠れなくてイライラする」「熱っぽい」「立ちくらみやめまい、ふらつきが
ある」「下痢や便秘」などの症状がでる身体の状態を「夏バテ」と呼んでいます。
なぜ、夏バテになるのでしょうか?
人間の体は、日本の夏のように高温・多湿な状態におかれると、体温を一定
に保とうとして、必要以上のエネルギーを消費し、かなりの負担を強いられます。
多くの場合は、その負担に耐えられるのですが、過度に負担が強くなったり、
毎日続いて長引いたりすると、その暑さに対応することができず、体にたまった
熱を外に出すことができなくなり、熱が出たり、だるくなって胃酸の働きが弱まっ
たりしてきます。
この無理が続くと「夏バテ」になってしまいます。
そんな夏バテの症状があるときのおすすめレシピが、
豚肉のトマト煮です!
豚肉は疲労回復効果が高いビタミンB1を多く含んだ食材です。
さらに、トマトもその甘みと酸味が食欲増進、疲労回復にとても有効な食材です。
トマトに含まれるβカロテンには免疫細胞を活性化させる働きがあり、また、ナト
リウムを排出するカリウムも豊富で、バテ気味の体を整えるにはとても良い食材
です。
豚肉のトマト煮
栄養価(1人分): カロリー330cal たんぱく質16.6g 脂質16.8g 塩分1.6g
[材料]4人分
・豚ロース肉 | 280g |
・塩、コショウ | 適宜 |
・小麦粉 | 適宜 |
・サラダ油 | 適量 |
・じゃがいも | 中3個 |
・人参 | 120g |
・玉葱 | 160g |
・おろしニンニク | 小さじ1弱 |
・トマト水煮缶 | 320g |
・コンソメ | 小さじ1強 |
・塩、コショウ | 適宜 |
パセリ(乾燥) | 適宜 |
[作り方]
1.豚肉は薄切りにし、塩・コショウをして小麦粉を薄くまぶします。
2.じゃがいも・人参はシャトー切り、玉葱はくし切りにします。
3.油で「1.」を炒めて一度取り出し、おろしにんにくと玉葱を炒め、じゃが芋、
人参、ひたひたになるくらいの水、トマト水煮缶、コンソメを加え、沸騰したら
豚肉も加えて煮込みます。
4.塩・コショウで味を整え、器に盛り付け、パセリをちらして出来上がりです♪
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(1)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(1)
- 2012年5月(1)
- 2012年4月(1)