お客様の健康を考え、安心で安全な食事サービスをご提供

  1. TOP
  2. ヘルスアップ通信

ヘルスアップ通信

こんなときはなに食べる? 7月:夏バテのとき1

2014/07/01

今月のテーマは『夏バテのとき』です。

夏バテは、特定の原因や症状のあるはっきりした病気ではありません。

夏に起こり「なんとなく体調が悪い」「疲れがとれない」「やる気がでない」「食欲
がない」「眠れなくてイライラする」「熱っぽい」「立ちくらみやめまい、ふらつきが
ある」「下痢や便秘」などの症状がでる身体の状態を「夏バテ」と呼んでいます。

なぜ、夏バテになるのでしょうか?

人間の体は、日本の夏のように高温・多湿な状態におかれると、体温を一定
に保とうとして、必要以上のエネルギーを消費し、かなりの負担を強いられます。
多くの場合は、その負担に耐えられるのですが、過度に負担が強くなったり、
毎日続いて長引いたりすると、その暑さに対応することができず、体にたまった
熱を外に出すことができなくなり、熱が出たり、だるくなって胃酸の働きが弱まっ
たりしてきます。
この無理が続くと「夏バテ」になってしまいます。

そんな夏バテの症状があるときのおすすめレシピが、
豚肉のトマト煮です!

豚肉は疲労回復効果が高いビタミンB1を多く含んだ食材です。
さらに、トマトもその甘みと酸味が食欲増進、疲労回復にとても有効な食材です。
トマトに含まれるβカロテンには免疫細胞を活性化させる働きがあり、また、ナト
リウムを排出するカリウムも豊富で、バテ気味の体を整えるにはとても良い食材
です。

豚肉のトマト煮

豚肉のトマト煮

栄養価(1人分): カロリー330cal たんぱく質16.6g 脂質16.8g 塩分1.6g

[材料]4人分

・豚ロース肉 280g
・塩、コショウ 適宜
・小麦粉 適宜
・サラダ油 適量
・じゃがいも 中3個
・人参 120g
・玉葱 160g
・おろしニンニク 小さじ1弱
・トマト水煮缶 320g
・コンソメ 小さじ1強
・塩、コショウ 適宜
パセリ(乾燥) 適宜

[作り方]

1.豚肉は薄切りにし、塩・コショウをして小麦粉を薄くまぶします。
2.じゃがいも・人参はシャトー切り、玉葱はくし切りにします。
3.油で「1.」を炒めて一度取り出し、おろしにんにくと玉葱を炒め、じゃが芋、
 人参、ひたひたになるくらいの水、トマト水煮缶、コンソメを加え、沸騰したら
 豚肉も加えて煮込みます。
4.塩・コショウで味を整え、器に盛り付け、パセリをちらして出来上がりです♪

アーカイブ