お客様の健康を考え、安心で安全な食事サービスをご提供

  1. TOP
  2. ヘルスアップ通信

ヘルスアップ通信

11月のPick Up!レシピ:炊飯器で簡単♪赤飯

2017/11/01

11月1日は神無月(10月)に出雲に出かけていた神様がそれぞれの
神社に帰ってくるのをお迎えする"神迎えの日"です。

この日には、赤飯を炊いて食べる習慣があり、赤飯と一緒に神酒を
供えて帰ってきた神様をお迎えします。

今月は炊飯器で簡単に出来る 『赤飯』のレシピ をご紹介します♪
赤飯

炊飯器で簡単♪赤飯
栄養価(1人分): カロリー422kcal たんぱく質11.6g 脂質1.5g 塩分0g
            ※ごま塩を除く

[材料](4人分)

・もち米 360g
・小豆 120g
・ごま塩 適量

[作り方]

1.鍋に小豆と水を入れて中火にかけます。沸騰したら一度お湯を捨てて、
 アク抜きをします。
2.「1.」の小豆の入った鍋に小豆が隠れるくらいの水を入れ、好みの軟らかさ
 になるまで煮ます。
 ※途中、水分が減るので水を足しながら煮ます。
3.好みの軟らかさになったら、小豆と煮汁を分けて冷まします。
4.もち米を洗ってざるにあげておきます。
5.炊飯器にもち米と「3.」の煮汁を入れて、炊飯釜の炊き込みご飯目盛りまで
 水を足します。全体に色が着くようしっかり混ぜます。
6.炊飯器のスイッチを入れます。
7.炊き上がったら、「3.」の小豆をさっくりと混ぜます。
 お好みでごま塩をふりかければ出来上がりです♪

****************************

赤飯で体に良いこと!

お赤飯はもち米と小豆で炊くごはんです。
この米と豆の炊き合わせは、米に少ない必須アミノ酸のリジンを豆が補い、
豆に少ない必須アミノ酸のメチオニンを米が補うという理想的な食べ合わせ
です。
また、小豆のビタミンB群・食物繊維・ポリフェノールが疲れを癒して、体内
をすっきりさせてくれます。

そして、赤飯にはごま塩が合います。
ぜひ、よく煎ったごまをたっぷりかけてください。ごまの脂質が老化防止に
有効に働きます♪

アーカイブ